2010年4月22日木曜日

ババヘラを発見することはできなかった。ババヘラの正体とは・・・・・・・

 山形から離れられずにいます。もうこうなってくると、いったいオレは何しにきているのだろうかと思えてきます。結局一日中パソコンの前にへばりついているという、自宅での生活とまったく同じとなってきています。秋田の農園と違って、実家にはADSL回線がひいてあるので、AirH"やFOMA回線よりは格段に快適ではありますが。昼にテレビニュースを見ていたら福島県郡山に大雪が降っている映像が流されていました。山形もかなり寒いです。降り続ける雨はかろうじて雨のままでありますが、いつ雪に変貌してもおかしくない状態であります。天候だけはどうにもなりません。

早速のコメント返信ありがとうございます。
藤倉水源地、40年近く前、少6児童参加の全市の運動会があって、藤倉小が選抜どころか、全員参加でわずか5人だったのを覚えています。秋田市からだと東北全土は日帰りで、しかも高速を使わないでも4時間あれば200キロは走れます。季節感のある山、湖、渓流、海、繁華街が充実。ぽーさんは市川住まいだったのですか。渋滞地域ですね。私は夫の故郷野田在住なのだ。アクテイブーな私には非常にたいくつな地です。山形におられるとのこと。藤倉へお戻りはR7号経由ですか?道の駅、象潟、岩城など、温泉がありますが行かれましたか?秋田県内は入浴料が安い町営の天然温泉がたくさんあるのでお試し下さい。気温差が大きい季節ですが、温泉効果で健康にお過ごし下さい。

 そうですか、藤倉小学校というものがあったんですね。どのあたりにあったのだろうか見当もつきません。周囲には小学校も中学校もないようであります。近くに障碍者の方のための施設が2カ所あります。ときどき連れだって水源地公園に散歩にきたりしています。自転車にヘルメットを被って中学校から帰宅する児童を時々見かけます。たぶん秋田市内までの通学だと思います。小学生では自転車通学は無理な距離にありますね。
 野田市は私のところからすぐのところですね。松戸にかなり近い市川市にいますが、普段はまったく車を使いません。いつでも渋滞しているので「けっ!こんなの道路じゃないや」といつも悪態をついています。その点田舎はいいです。ほとんど車の運転でストレスを感じることがありません。が、しかし、車が無ければ暮らしていくことができないのも事実ですね。

>藤倉へお戻りはR7号経由ですか?道の駅、象潟、岩城など、

 7号線は好きですね。実家からカーナビをセットすると、デフォルトで湯沢経由のルートを示されるのですが、いつもそれを無視して、新庄から最上川沿いをひた走り酒田へ出る道を選びます。そして鳥海山を見ながら7号線をのんびりと走るのが好きであります。
 昨年はじめて知ったのですが、7号線沿いのパーキングに「ババヘラ」なるものが出没します。今回はまだ寒かったので「ババヘラ」を発見することはありませんでした。さて、皆さん「ババヘラ」ってなんだか知ってますか。知りたかったら秋田へきてみてください。





0 件のコメント: