2014年1月9日木曜日

小さな小さな旅をしてきました。

 昨日は岩槻までの小さな旅を終えて帰宅した。さっそく今年はじめての車中泊を実行してみた。この寒さだから完全防寒体制で臨んだのだが、せっかく準備した電気毛布は使うことがなかった。出かける前に使い古した封筒型の寝袋をひとつ余分に準備した。その中に電気毛布を入れて、さらにダウンの寝袋を入れた。これが思いの外暖かく、電気毛布のスイッチを入れることはなかったのであります。もし入れていたら、却って熱くてダメだったような気がします。
 電気毛布を使えなかったのはいささか残念に思うのだが、安い寝袋でもダブルにすることの効果がわかっただけで大満足であります。

 今回の小さな旅の目的のひとつに、車内でどれだけ本格的な仕事ができるのかということがありました。途中「安行の道の駅」というのがありましたので、そこの駐車場に5時間ほど居座って仕事をしてみました。あらたに購入したノートパソコンは目一杯充電をしておいたのですが、普段は電池を外して使っています。ノートパソコンで一番最初に劣化するのは電池だということがわかっているので、普段から外して使っています。電池ははあくまでも緊急用として温存しておく作戦であります。
 そこで車に積んであるサブバッテリーから電気を取る作戦であります。どのぐらい持つものか試して見たかったのですが、たった5時間ぐらいでは何にもわからずでありました。快適に仕事ができたということであります。サブバッテリーはエンジンをかければ即座に充電するようにしてあります。また、別系統の電源も用意してありますので、長期旅行でもパソコンの仕事ではなんの問題もないということであります。できれば小型であってもいいのですが、ソーラー発電システムを組み込みたいとも思っているのです。これはそんなに大げさなパネルを用意しなくても充分に実用に耐えられるようであります。
 昼間のうち、太陽の光が届いているときは車内は暑いぐらいなのですが、これが3時過ぎになってきて日が陰り始めますと、車内は急激に冷えてくるんですね。それから、車内が暗くなってくるとキーボードのキーの位置がわかりずらくなってきます。これまで、ブラインドタッチで打鍵していたので、キーボードのキーの位置はわかっているつもりになっていたのですが、それは文字を打つ時だけでありました。主に画像処理の作業をやっていたのですが、"「"や"」"のキーの位置を初めとして機能キーの位置ってものは案外覚えていなくて、当てずっぽうでキーの位置を探るのは案外面倒なものだとわかりました。キーボード自体が光れば問題ないのですが、そこまでは考えが至りませんでした。別途光るキーボードでも用意しますか。

 今回は一泊二日ということなので、装備らしいものは寝具関係だけで他のものは持って行かなかったのですが、なんだかそのまま旅を続けてしまいたい衝動にかられてしまいました。このまま群馬なり新潟なり、長野なりに走って日帰り温泉に入ってなんていう気持ちになりましたが、ダメです。それは絶対にダメなのです。スタッドレスタイヤを履いていないのですから、そんな軽い気持ちで行ったら地獄をみることになるのです。そうだ、雪の降らない地方をふらついてみようかと思うのでありました。房総のお花畑を見にいくなんてこともありなのですが、残念ながら房総には日帰り温泉がないのでありました。ザンネン旅は温泉あってのことであります。

0 件のコメント: