2015年5月31日日曜日

今朝もほかほかに生まれた私

おはようございます。
今朝も目覚めから元気であります。まるで生まれたてのほかほか状態であります。
この元気が一日中続いてくれればいいのですが、寄る年波には勝てず夕方近くになりますと決め事のように例外なしにヨレヨレになってしまっています。
でも、ものは考えようですよね。朝のひと時だけでもこうして元気だということはとても良いことなのだと思います。
だいたい年がら年中、元気だ!!なんていう人にはあまり近づきたくないですね。確かにいつもエネルギッシュっていう人はいますね。ちょっと羨ましくもありますけれども、その元気が煩わしくありますね。うーん、このあたりの感想は多分に私の僻み根性がでてきてしまっていますけれども。

そうそう、いつも標準で使っているブラウザーGoogleChromeがおかしくなってしまいました。動作は遅いし、ブックマークは開かないし、いろいろ調査して修復を試みましたがまったく動じません。これまでのGoogleChromeをアンインストールして入れなおそうかな思ってはいるんですが面倒でまだやっていません。
現在FireFoxを使ってみましたが、それほど違和感がないのでしばらくはFireFoxを使ってみようかなとも思っています。さすがにInternet Explorerという選択肢はないですね。IEにはサイト構築で散々痛い目にあわされてきましたからね。この世から消え去って欲しいぐらいに思っております。

さて、まだ元気なうちにやるべき仕事はやっておこうかな。

2015年5月29日金曜日

午後からはのんびりと過ごすことにします

さきほど(10時42分)にリニュアール中だったPO3 VPNを更新しました。興味のある方は見てやってください。色と画像はほとんど使っていません。なぜなら主に対象となる想定読者は中国在住の日本人駐在員およびそのご家族様になるからです。
日本にだけいるとほとんど気がつかないでしょうが、通信事情が信じられないくらいに悪いのであります。ですから基本的には文字列だけで組み立ててみたのであります。これはかなり軽いはずであります。

という上記の理由もありますが、現在私はデザイン関係・お絵かき関係の猛勉強なのであります。猛勉強中とはいいながら、その成果がなかなかあがりません。
実際見るに耐えるようなデザインおよび画像を作ることができないということなのであります。それならば潔く、モノクロ画面だけで勝負だということになったわけであります。

何をいわれても、一応リリースしましたので、本日は少しのんびりと過ごしたいと考えています。
お絵かき練習もかなり長い間中断していましたし、読書をする時間もほとんど取れませんでしたからね。ま、そのぐらいは許されるでしょう。

人生、退路を断って戦わなくてはいけない時があるのかも

朝、起きたての時はいつも元気いいのです。歳は相当にへていますが、それなりに私くし「ぽー」はまだほかほかの状態ですこぶる新鮮なのであります。
上記の文を思わず書いてしまうぐらいですから、今朝もすこぶる元気がいいのであります。ところで久しぶりにハンドルネームの「ぽー」なんて名前を使ってしまいました。そういえばここ暫くの間使っていませんでした。ここ数日「ぽー」なるハンドルネームをそろそろ復活させていいのではないのかなと漠然と思うようになりました。
というのも仲間で作った新会社Pass Itで売りだしている「PO3 VPN」という暗号化システムの名前が私の「ぽーさん」からきているのです。
最初はなにも深く考えることもなかったのですが、なんだかうまく云えないのですが、ぽーさんというウスラバカなジイさんキャラがせっかく良くできている商品を穢してしまうのではないかという恐れがでてきまして自然と使えなくなってしまって行ったのです。
そんなことになってしまったら、会社設立の為に走り回ってくれた弁護士の海野仁さんにも、上海で頑張ってくれた駐在員Aにも悪いし、独り孤軍奮闘して人民解放軍システム情報部と戦ったドンキホーテ サアーダにも多大な迷惑をかけてしまうと思い込み自主規制をやっていたのであります。

それがこの1ヶ月の間「PO3 VPN」のサイトをリニュアルしている間に大きく意識が変わってきたのは確かです。傍から見ればこれまでとさほど変わっていないように見えるかも知れませんが、今回は自分というものを、魂というものを目一杯注ぎ込んだのです。
だから、最近のこのブログはヨレヨレの私の精神状態を反映したものになっているのです。
これまで数本のフログを検索サイトで一番まで持っていった経験からいっておそらく大活躍してくれるだろうなという手応えを感じています。
なんだか自慢めいて聞こえてくるでしょうけど、上位サイトを作るということに関しては負けたことがないのです。ここに言葉の誤魔化しが潜んでいます。それは一番にすると声高に宣言してやった事ではないのです。すべて結果論なのです。だから敗退した場合は口に出さなければいいわけですからかなりズルイ言い回しなのであります。このあたりに自分のいやらしさがあるなと強く感じます。
だから今回は最初に宣言しておき、もう逃げることができないように自分を追い込んでおかなければと強く思ったのでありました。

人間たまには退路を断って、戦う時は戦わなくてはいけないということなのだと思います。

2015年5月28日木曜日

ちかれたびー

どこかで、一応ここで終わりって区切りをつけないとずるずるどこまでもひきずっていかなくはいけなくなるのが、私のような仕事ですね。ま、一応そんなにおかしなところが目立たないところまでは仕上げているからいえるのですけれども。
後はすこしずつ更新作業をやっていったほうが効率的ですね。ちょっと疲れてしまって少し休みたい気分です。
もう歳ですから、このまま次の仕事に突入するというのはとてもできませんね。どこかで、これまでの仕事をばっさりと切ってしまわないと・・・・・・。
明日あたり技術担当のサアーダと話し合ってリリースしてしまおうかな。こっちも霞を食って生きているわけではないから、早いとこ気持ちを切り替えて金になる仕事をやらなければね。

「仕切り直し」 いい言葉ですね。 Restart

充分な睡眠をとって目覚めたら、昨日の永遠続くように思われた憂鬱な気持ちは一片の残骸も残さずきれいさっぱり消えていた。
夜明を待って仕切りなおしです。そうなんです。いつだって仕切り直しはできるのです。ただなかにいる時はどんなにあがいてもどうにもならないものなのかもしれない。そんな時はただ四肢を投げ出して自分の無力さを認識し、心身ともに大いなるものにあずけてしまうのがいいのかも知れない。
そう思えるのは、一夜明けたからに過ぎない。自分がその渦中にいる時はとてもそんな気持ちにはなれなかった。しょうがないものなんです。

とにかく、本日は仕切り直しから始めよう。

世の中にはとんでもない人がいるものであります。昨日SCHOOの録画授業を仕事の合間に流していたら、CSSをオブジェクト指向にするというのが耳についた。
いわんとすることはすごくわかるのだけれども、そうなるとおいそれと簡単な気持ちで飾り付けができなくなってしまいます。
たしかに大勢で開発するとなるとそういう考え方も必要になるのかも知れない。でもそれを私が個人的に実行するとなると、莫大な時間と労力がかかってしまうのではないかと思った。
だいたい、class名ひとつつけるのにも、命名規則も作らなければならないし、命名規則がいい加減であったら、やたらめったらたくさんのclassが続くってのはかえって判読性に欠けるのではないかと思ってしまったのであります。
結論からいえば、全否定するのではなくて、ゆるいオブジェクト指向なら取り入れてみて、CSSの量を減らすのはいいかも知れないが、それにこだわり過ぎて本末転倒な思考になることだけは避けようと思ったしだいであります。

2015年5月27日水曜日

正直逃げ出したい気持ちであります。マイッタ!!

仕事のほうが急に足踏み状態になってしまった。作っているのはTOPページのindex.htmlのいちページだけのなのですが、3日ほど前から急に進まなくてなってしまったのであります。
基本的に今すぐにリリースしようと思えばできそうな気もするのですが、細部に目をやってみるとまだまだやり残したとろがたくさんあるのも目についてしまいます。
気持ちは早くリリースして楽になりたいというのが半分、まだまだやり残しているのがたくさんあるのだから、そんな中途半端なままで発表してもいいのかという気持ちが半分であります。
しかし、これってどんな状態になろうが完璧なんてのはないのであって、こんなことをやっていると永遠にリリースできなくなってしまいます。
どこかで「えいやっ!」ってやってしまってから、少しずつ更新をかける他ないのではないかとも思うのでありました。
そんなこんなで、なんだか金縛りにあったようでなかなか進まなくなってしまいました。本当にコマッタ状態に陥ってしまっています。
それにプレッシャーがかかってくるのは、もうひとつ頼まれているサイトであります。こちらは少しだけ画像の準備をしただけでサイトの概要設計も手付かずのままになっています。やはり現在手がけているサイトがある程度目鼻がたつまではどうにも手をつけられないのであります。

最近なんだか急に追い詰められているような気がして憂鬱なのであります。正直逃げ出したい気持ちであります。マイッタ

「おい、カラオケないのか?」 カンベンしてくださいよ

至る処に青山ありと申しまして・・・・、昨日はまったくの想定外の二日酔いに苦しんでおりました。
というのも一昨日の夕方いつものように、技術のサアーダとネットTV電話のSkypeで仕事の打ち合わせやら、雑談をしておりました。
そうだ想定外の二日酔いの前に書いておかなければならない事を思い出してしまった。そのSkypeでのサアーダとの雑談のなかで、久しぶりにノートパソコンを無線WiFiにつなごうとしたらつながらないという話になったのであります。ノートパソコンの設定はまったく変更していないので私にはお手上げな状態でありました。
我が社のNO1技術者サアーダの回答は実に呆気なく限りなく乱暴そのもののこたえでありました。「ルータの電源を引っこ抜いて、もういちど電源をいれろ」というものでありました。
ワハハハ、これにて一件落着であります。
「それでダメだったら、ルータにも接続の台数制限があるから、それも考慮する必要があるな」
なるほどね。そこで我が家のルータには何台接続されているのかとあらためて数えてみた。まずはLANケーブルで2台のPCです。それに無線LANでスマホが4台・タブレットPC1台・ノートPC2台とここまで数えて、ふと思い出した、それに加えて電子書籍のKindle2台がフラ下がっているのであります。
あらためて考えてみますといつの間にか我が家は大変な状況になってしまっているわけであります。もちろんこれらの機器すべてが同時に接続されるということはないのですが、なんかのタイミングで接続されれば、村八分いやLAN八分にされる機器は絶対にでてくるに違いないと思っています。
だいたい何台まで接続できるかを調べれば済む話なのですが、面倒で「ま、いいか」の気分でいるのであります。こんなもんはたぶん早い者勝ちなんだから。

そうだった昨日の想定外の二日酔いの話をするんだった。サアーダとSkypeで会話中に家電が鳴ったのであります。最近はなかなか家電で呼び出されるということが少なくなってきました。慌てふためいてでると、なにか胡散臭い商売の営業であることが多いのであります。
その怪しい家電にでますと、郷里山形の弟からの電話でありました。これがあるから、なかなか家電を廃止できないのでありますけど、ま、その話はおいておいて
「Skypeを導入したので設定をどうすればいいんだ。」という話でありました。そういえばかなり昔にSkypeの設定をやっただけで最近はまったくやっていないのでやり方がまったくわからない。Skypeで会話中のサアーダにしてもそうであります。どうにかこうにか設定して弟とテレビ会話ができるようになった。ここで終わればメデタシメデタシでこの話は終わるのであります。
「あれ?おまえ酒呑んでるの?」
「はい、大当たりでーす」
「そうか、もうそういう時間か、ちょっと待て俺も呑もうっと」
と、ここから市川市と山形と距離にして450kmを越えて、二人で大宴会に突入していったわけであります。
「たまには、演歌でも聞くか、どうだこれは」
なんて具合に普段はまったく聞かない演歌なんかを流して雰囲気を盛り上げたのであります。
「おい、カラオケないのか?」
「ウワ!ハハハハ」
完全に冒されてしまっています。
こうしていつ果てることがわからない宴会は深夜にまで及んだのでありました。

2015年5月25日月曜日

正しいHTML5の構文

昨日の午後からはschooのネット配信の講座を受講したのだが、パソコンは二台用意するか、2画面ないとライブの授業はきついということがわかりました。
特に画像処理やプログラミングの講座では同時進行的にこちらも作業しなければならない時は特にそうです。ひとつのディスプレイだけですと画面の切替が忙しいし、その上チャットもしなければいけないとなると、忙(せわ)しくて息をつく暇もないとなるわけであります。
途中からあきらめて、ただ講座を視聴するだけにしてしまいました。でも約半日久しぶりに教わるヨロコビに浸ることができてシアワセでありました。
やはり録画の講座を途中停止したり、巻き戻ししたりと自分のペースにあわせてじっくりと学ぶというのが主流にはなると思うのですが、ライブの授業もたまにはいいものであります。

最近学んだ正しいHTML5の文法を反映させるべく土曜日から、大改造を実施しました。見た目には何ら変わりませんが完璧に近い文法構造になっていると思います。
なんでそこまでこだわるのとぬかしたヤツがいるけれども、そんなもん多少プログラミングをかじった人ならあたりまえの話だと思うのですけれども。
現在作りかけのサイトはまだHTML5やCSS3の新しい技術をあまり盛り込んでいませんけど、すぐ近い将来にそれらの技術を入れなければならない時がくるのです。その時に備えただけの話であります。
HTMLはいい加減に記述しても、親切なブラウザーは多少文法間違いなどあっても表示してくれるのです。これはいいのかわるいのか私には判断できません。
いい加減な構造で散々書いておいて、検索結果の順位だけを上げようなんてのは最初から考え違いをしているということだとだけはいえると思います。
最初だけは多少面倒に思われるかもしれませんが、そんなもんはちょっとだけやれば、すぐに身につきます。身についた正しい言語で記述していったほうがよほと精神衛生上もいいのではないかと思うのでありますが。

さて、作りかけのサイトですが、正しい言語構造に改造したのはいいのですが、おおきな問題がまだ残っているのです。それは、読者の目に直接触れる文章がメチャクチャなのであります。
こっちのほうが問題であります。なんとかまともな文章にしなければと、日夜うんうん唸り続けているのでありました。

2015年5月24日日曜日

夢のようなネットの学校 SCHOO を強く推奨します。

今日のおはなしは、文字通りに「年寄りの冷や水」を地でいくものであります。

というのも本日の午後の1時30分から、6時ちかくまでびっしりとPhotoshopの授業3コマを生放送で授けるつもりでいるのであります。
最近本業が忙しくして、お絵かきの練習・学習をまったくやる時間がなくて、内心忸怩たる思いでいたのですが、たまには思い切り休みを取って半日ほど遊びまくってもいいだろうと思ったわけであります。
普段の授業は午後7時30分ごろから始まります。これだと私の場合ようやく仕事を終えてヘロヘロになりながら、晩酌をやって明早朝の仕事に備えて寝る体制に入っているころなのでなかなか生の授業は受けられないので、録画をみて演習することが多いのであります。

そうだ、何の学校かを紹介しておかないと話が見えてきませんね。
それはschooというネットの学校であります。
確か一ヶ月980円で自分で好きな授業が受け放題であります。ナマの授業も終了後2日以内に録画で見られるようになります。

これまでプログラミングやデザイン・WEB関係を受講しましたが、内容はどれも秀悦なものばかりであります。
無料で受講できる講座もありますので、興味のある方は一度覗いてみたらいかがでしょうか。

ただいくら安価で秀悦な講座内容でも学ぶ人の姿勢でどうにでもなるということを老婆心ながら云っておかなければならないと思います。

2015年5月23日土曜日

sectionタグとarticleタグの関係がわかってきました。

昨日HTML5のネット講座をみていてやっと理解したものがあります。もっと前から知っていればそのように組んだのになぁと思うのですが、いまさらしょうがありません。これまで使っていたタグで間違いではないのですが、それ以上の事があるということであります。
せめて現在手がけているサイトは全部やりなおしてということになります。これで3回目のやり直してということになります。いささか疲れてきました。
ここでそのタグを説明しても、しょうがないとは思いますが、それはsectionタグとarticleタグの位置づけという問題であります。またSEOに強く影響を与えてくるsectionタグ内のh1タグとその外にあるh1タグの位の問題であります。
h1タグで一番エライのはsectionタグの外にあるものとなります。sectionタグ内のh1タグは一段弱い立場になります。sectionタグを入れ子にした場合は一番内側にあるh1タグが最弱という関係になるということです。
またsectionタグとarticleタグの関係ですが大事なものはsectionタグの中に記述し、必ず見出しタグをつけなくてはならないという事です。sectionタグの入れ子としてarticleタグ埋め込むことは可能ですが、その逆はあまり考えられないということになるのでしょうか。
またいつの間にかmainタグというのがあるのを知りました。このタグも早速置き換えて使うことにします。
今日は疲れてしまっていて、気力がわかないので月曜日から見直しに入ることにします。

2015年5月22日金曜日

5月には雨上がりの薔薇が良く似合います

自分であまりにも手を広げすぎてしまって、にっちもさっちもいかない状態にあるのではないかという思いが、ふと浮かんでくることがあります。
実際興味の対象があっちに飛びこっちに飛び、そうでなくてもとりとめのない頭のなかがスパゲッティ状態なのに、それに拍車をかけているようであります。
こんなにとっちらしてしまっては、自分の生きているあいだには間に合わないようだという不安に襲われてしまいます。
何が何に間に合わないのかははっきりしないのでありますけれども。
そういうものが唐突に襲いかかってくる不安などというものの大半はそういうとりとめのない漠然としたものなのでありましょう。
5月の花はやはり薔薇ですね。「5月のバラ」という唄もありますしね。「♪薔薇の香りが苦しくて・・・」なんていうフレーズを思い出すのは、かなり年季の入っている人達ですね。
今日も忙しかったです。おそらく土日も同じ状態なんでしょう。

2015年5月21日木曜日

私の一番の幸福

またしても、ブログの更新が滞りがちになってしまっています。また体調でも崩したかなと思われている方もいるかと思いまして、安否確認を兼ねまして近況を少しだけ・・・・・。
最近仕事がやたら忙しくて、お絵かきの練習もウサギさんを描いたのが最後でありまして、ただただパソコンの画面とにらめっこをするだけの毎日を過ごしております。山はあと1週間ほどだと思っているのですが、どうなることでしょうか。
平行して、もうひとつの仕事もやっているのですが、こちらのほうは先がまったく見えない状態であります。こちらの仕事は最新の技術をふんだんに盛り込もうと考えているものですから、仕事の合間をぬって技術のお勉強もやらなければなりません。これが意外に大変でありまして、ほどほどのところで妥協してしまおうかと思わんことも無いのですが、それではひとつも面白くないので、早く今の仕事をリリースして、没頭したいと思っています。
そんなもんですから、体調はかなり良好であります。そりゃあ若い時のようにむちゃくちゃなことはできませんが、そこそこに集中力も続いています。

最近一番幸福に思えるのは、この歳になっても最先端の技術に挑戦して開発の最前線にとどまっていられるということです。
確かに記憶力は極端に衰えてはいるのですが、理解できるまでなんどもなんども学習していけばなんとかなるということであります。
私に残された人生の時間は物理的にあと少しだけでありますが、おそらく一生このような生活を続けていくということだけはいえるようになりました。これが私の一番の幸福です。

2015年5月13日水曜日

ウサギさんですよ

今日の成果物はウサギさんであります。先日のネコちゃんを描くよりはかなり早く描けるようになりました。それでも2時間ほどはかかっています。なにせ解説書を読みながらですからね、それは仕方のないことであります。できれば3分ぐらいで描けるようになりたいと思ってはいるのですが。

WEB関連の学習をやりはじめています。主にウェブマーケティングっていうらしいです。ヘッダーの作り方やバナー広告のあり方、SNSとの連動等々広範囲になります。
また、動的なホームページを作成するための学習も同時に進めています。サーバー周りに関しては優秀な技術者を抱えていますので、それは任せるとして、データベースやCGI言語・JavaScript・JQery・HTML5・CSS3関連ぐらいはある程度明るくなっておこうと思っているのです。
だからといって、自社のHPはひとつもいじるつもりはないのです。へたにいじると文句を云われますからね。
触らぬ神に祟りなしと良くいうじゃないですか。モチベーションの下がるようなことは一切やらないようにしています。この歳になると気持ちがいじけて来るのが一番勿体ないと思うのです。残された時間を目一杯遊んでやろうと思うのでありました。できるだけつまらんことには近づかないことであります。そうでなくてもお勉強にかなりの時間を取られているわけでありますから。
こういうのが年の功というのでしょうね。

そうだ自社って云っても会社2つ持っていたんだっけ、そういえば元々持っていたクラウナーという会社のHPはこれまで収得した技術のすべてを注ぎ込んで全面リニューアルしようと目論でいるのです。ここは何をやってもひとつも怒られることはないので、好き勝手にふんだんに遊びを盛り込んで、「おまえ、馬鹿か?」といわれるような奴を作ってみたいというのが、当面の目標であります。
明日も頑張るぞ!

2015年5月11日月曜日

シアワセだニャー これはネコの絵ですからね(汗)

5月に入ってからは、ブログ更新も滞りがちになってしまいました。それというのも連休前から始まったお絵かきの練習で、とてつもない時間を取られてしまってアヘアヘしているような状態であります。
写真の切り抜き合成ばかりでは、ひとつも他のものが上達しないと思ったのが運の尽きでありました。右のネコの絵を描くのに3日もかかってしまいました。
「えっ!?こんなもんを作るのに3日もかかったなんて、信じられない、まったく才能がないんじゃないの」
なんて言葉が聞こえてきそうであります。もちろん解説書のとおりにやれば、最初は1時間ぐらいでできました。でもそれじゃダメなのであります。
何も見ないで、さらさらと解説書のいうとおりに描けるようになるまで3日もかかってしまったのであります。
これまでの自己流でやれば、描けることは描けるのですが、それでは新しい技術をいつまでたっても覚えることができません。ヒゲの部分と口の部分はベジェ曲線を使ってコピーをしてつくりましたが、後は全部円と三角形だけを組み合わせて作っています。これと同じようなものはもうスイスイ描けると思います。犬でもクマでもウサギでもちょちょと訂正すればできちゃいますからね。なんとなく嬉しいのであります。シアワセだニャー

2015年5月9日土曜日

吉田瑞穂さんの登場

 お絵かきって一括りに云ってしまっていますけど、やっているのは写真加工ですね。
性懲りもなく先日に引き続き、人物を切り抜いて、明るさとコントラストを調整し、背景をあらたに作成して、はいオシマイっていう感じでありますが、これは100回ぐらいやらないと身につきませんね。
今回の写真も最悪の状態でありました。まだ試していないのですが、最初に明るさやコントラストを調整してから、切り抜いた場合と、切り抜いた後に明るさ・コントラストを調整した時と違うのだろうか、などと疑問に思いながらやりました。
 今回もクイック選択ツールで選択して、髪の毛部分を新たに覚えた「選択境界調整」という機能を使ってやってみました。髪の毛が案外まとまっていたので、その機能を使わなくて良かったみたいですが、実際にやらないと絶対に身につきませんので、やってみました。
選択したらマスクレイヤーで余計な部分を隠すという方法もやったのですが、余分な空白部分ができてしまうので切り抜きツールを使って実際に切り抜いてしまいました。
明るさを調整しましたが、どうしても顔の部分が明るくならないので、覆い焼きツールを使って部分的に明るくしてあります。
背景をどうするのか散々迷ったのですが、面倒だったので塗りつぶしレイヤーをグラデーションをかけて作成して、それでオシマイとしてしまいました。

単純な作業ですが、だんたんと切り抜き作業と合成は旨くなってきているような気がします。
この時点で覆い焼きツールを使って顔の部分だけ明るくしています。
塗りつぶしレイヤーを黒と白のグラデーションで作成して、人物の背景に置きました。このあたりはあまり面倒臭がらずにもっと丁寧にやるべきだと思っていますが、ここまで作成して力が尽きてしまいました。
背景は後でじっくりと考えてみたいと思います。


やっぱり気になってしょうがないので、背景を作りなおしました。↓の画像が一応今のところの最終画像となります。

















2015年5月6日水曜日

結局なにも描くことができませんでした

ゴールデンウィークの残りも今日一日だけとなってしまいましたね。この休日の間でやっていたのはお絵かきのための道具の勉強でありました。連休最後の日にこれまでの成果をご披露しようかと、Illustratorを開いてみたのですが、結局なにも書けませんでした。
ま、これはいつもの事でありますから、ほとんど気にはしてはいませんけれども。
と云うのも、たとえば新しいプログラム言語を覚えようと思って分厚い解説書なり、なんなりを必死になって読むわけですよ。
その時はね、自分でも不思議なくらいに理解できるわけであります。「ひょっとして俺は天才なんじゃないか!」なんて思ったりするわけですよ。
よしよし、それではひとつ何か簡単なプログラムを作ってみようなんて思ったりしてやりはじめるわけであります。
なんということでしょうか、一行のコードも書くことができずに、そこで固まってしまうわけであります。こんなことはこれまで数えきれないぐらいに経験してきたわけであります。
やはり、そこに書いてある、簡単な例題をひとつひとつ打ち込んで動作を確認することから始めなければ絶対に身にはつかないということでありますね。
今回はIllustratorとPhotoshopを中心にして、いったいどんな事ができるのかという概要を確認したに過ぎませんでした。これからは、ひとつひとつ試しながら身につける努力をしていこうと思っているのであります。

2015年5月4日月曜日

「やせ蛙負けるな一茶これにあり」を自分自身に贈りたいと思います

朝ごはん前に、会社(Pass It)の同僚坂本さんから、散歩に行かないかという電話があった。「動かないとばかになる」を潜在意識のなかに擦り込もうとしている際中の私は二つ返事で了解する。坂本さんとは、この連休中2回めの散歩であります。
考えてみれば合同会社Pass Itはジツにおかしな会社であります。社員は3人しかいないのですが、普段は社員同士が実際に顔をあわせることはほとんどありません。業務連絡はグループウェアーの掲示板やメール、クラウド上データ共有であり、暇な時にはSkypeでのテレビ会議を発作的に開催したりすることがある。
ま、世の中そんなおかしな会社がひとつぐらいはあってもおかしくはないと思います。

連休前にAdobeのイラレの学習サイトにはまってしまい、ずーっとそれをやり続けてしまっています。この連休中にひとつでも新しい技を身につけたいなと自分では思っているのですけれども、例によって、あれもこれもと手を出しすぎてしまって、また収拾がつかないような状態になってしまっています。結局この連休は手を広げすぎてしまって、何一つ身につかずに終わってしまうような気がして、すこし焦り始めています。いつもの事と諦めてはいますけど、このどうしょうもない性格は一生治らないだろうなとうんざりしています。

ただひとつ云えることは上手い下手を別にすれば、基本的に好きなんですね。お絵かきというか、何かを表現することというか、そして勉強することが好きなんだということです。それは絵の上手い下手とか問題外の話であると同時に、頭の良いとか悪いとかという問題でもないような気がします。常に何かを学ぼうとか、明日こそはこんな技を実現したいなんていうことを考えると胸がワクワクしてきてしまうのですからしょうがないのです。

そりゃあ、他所様からみれば、そんな無駄なことをしてと笑われてしまいますが、そういう可哀想な性格なのですから仕方ないことなのです。

「やせ蛙負けるな一茶これにあり」を自分自身に贈りたいと思います。

2015年5月2日土曜日

いつもと変わりのない休日 なんだかなぁ

おはようございます。今日も昨日に引き続き「おはようございます」から始まります。とりあえず、この一行だけは朝一番に書いていますが、この後はどうなるかはわかりません。夕方にアップされるのか、それとも朝のうちにアップできるのかは、私の能力しだいということになりますね。早い話しがそれほどたいしたネタを持ちあわせていないということになります。
ネタがないというのとはちょっと違いますね、ネタなんていうのは私の平凡過ぎる日常にも、じっと目を凝らしてみれば、そこかしこに転がっているもんなんですよね。それを拾い上げる努力がないとブログなんてものは書けないことになってしまいます。ただし、そのブログが面白いかどうかはまったく別の話になってしまいますけれども。

なんだかんだといいながら、もう夕方になってしまいました。結局いつもとまったく変わりのない一日でありました。それはそうですよ、いつも通勤するわけではなくて、自宅にへばりついて仕事らしきものをやっているわけでありますから、休日だからといってそのまま自宅に居座っていれば自然と毎日やっていることの延長になってしまうわけであります。

それでも本日は少し早めに仕事を切り上げて、晩酌でもしましょうか。

2015年5月1日金曜日

放浪の旅は好きだけど、行楽の旅は苦手かな・・・・・・

おはようございます。5月になりましたね。5月になったからといって特別な意味はないのですけれども、もう寒さに震えるようなことのない安全圏に完全に入ったということでしょう。暑さもいやですけども寒さに縮こまっている生活は嫌ですからね。
明日から本格的な連休に突入していきます。考えてみればかなり前から連休中はどこへも出かけないというスタイルが定着してしまいました。
他の皆さんが行楽にでかける時は、家にじっとしていて、できるだけ皆さんの行楽の邪魔にならないという、この謙虚な姿勢は我ながらなかなかのものだと思っているのでありますが。

というのは大嘘で、どこを突いてみたってそんな健気な気持ちはでてくるわけがないのでして、実際は、どこへ行ってもいても混雑しているのが嫌だというだけのことでありました。
それに、行楽の旅と放浪の旅ではかなり意味合いが違ってきます。どうも行楽の旅ってのが苦手でありまして、その点放浪の旅は別に何かをみなくてはならないとか、何かを食べなくてはならないなんていうのはないし、いつまでに何処かに着かなければいけないなんていうのがないので好きですね。

今日のブログは、「おはようございます」から始めたのですが、なんだかんだと忙しくて、気がついたら夕方になってしまっていました。

昨日紹介しました「いつものパン」があなたを殺す: 脳を一生、老化させない食事 (単行本)をさっそくタケチャンが読んで下さっているようです。先ほどコメントをいただきました。
紹介しておいてなんですが、まだ読み終わっていないのであります。途中まで読んでいて、これは大変な内容を含んだ書籍なんだと思い、うんうん云いながら目次を写しとって作成しアップしたわけであります。
昨日も書きましたが、しばらくはこの本を理解するために努力していこうと思っているしだいであります。途中小説さえ読まなければのことでありますが。