2012年2月29日水曜日

まっ眩しい! 美容室amourからの便り

From うろんな日々

朝のちょっとした晴れ間に太陽の光を独り占めしている様に前の家が眩しく輝いている。まるで金閣寺のようだ。この景色は今私だけが見ている。不思議な感覚だ。すぐ写メを撮った。そしてまもなく光は消えてしまった。

2012年2月25日土曜日

ソフトウエア代金アカデミーパックでも合計138,980円

ソフトウエア代金アカデミーパックでも合計138,980円だよ。その内訳は「Adobe Creative Suite 5.5 DesignPremium+MicroSoftOffice 2010」となります。でもこれって以前に全部持っていたものなんだけども。今はまったく必要としなくて、全部無料の道具をネットから掻き集めてきて使っている。それで充分なんだけどね。
 ただOfficeにはAccessが入っているようなので、これで自分用のアプリケーションを作ってみようかなと思っています。それから、複雑なSQLを生成させるのに便利なんだよね。ただそれだけなんだよな。

 どれもPC2台までインストール可能となっているので、こうなったら使い倒さないと大損だよね。ここで娘の立場などまったく考えていないのでありました。

整理整頓 なんのことはない自分の心のなかを片付ける作業だったのです。

ここ2,3日は春を感じさせる日が続いて、ようやく寒い日からさよならできるかななどと少しだけ思ったのですが、この季節はそんなに甘いもんではないですよね。ただ2月もようやく終わりそうであります。どっちかというと2月は寒くて嫌いです。ただ普段の月よりかは短いですからね。このまま永遠に短い月のままでいて欲しいもんだと心より願っています。

 先週に今年初めての大掛かりな整理整頓を初めまして、昨日ようやく終わりました。押入れの中もスカスカになりまして、仕事部屋の床に山となっていた書類や書籍や数多くのパソコンの部品も綺麗サッパリと処分しまして、ガランとして気持ちのいい元の空間に戻りました。これまで押入れのなかにあったので敢えて引っ張り出さなければ目につくこともなく邪魔になることもなかったのですが、それではどうにも自分の気持ちの中が整理整頓されていないようで気持ちが悪かったのです。終わってしまえば以前とさほど変わりのない部屋でありますが、自分の気持ちの中はすっきりとした気分に満ち溢れています。なんとなく人生をやり直すような気分であります。
 なんと大袈裟なと思われるかも知れませんが、整理整頓とは自分の気持ちというか精神の整理整頓を現すものだと、この度初めて気がついたわけであります。

 これで私の整理整頓は終わったのかと思われるかも知れませんけど。本当はこれからが大変なのであります。大物の整理整頓は一応終わったことにしていますが、これらを処理する課程で目をつぶって一応数個の箱にまとめて放り込んできた、小物類の整理整頓が待っています。小さくて種類が多いのでどれが必要でどれが必要でないかを判断するのは大変な作業で、その事を考えると気が遠くなってしまいます。どうすれば一番ベターなのかをこれから考えることにします。

2012年2月19日日曜日

休みの日はまったりと断舎離を・・・・・。

天気もいいし自作パソコンも快適に動作しています。あまりにも気分がいいので、昨日から再び大掛かりな整理整頓を始めました。これまで何十回となく実行してきましたが、繰り返すことによって徐々に自分なりの整理整頓に対する考え方がかなりの変遷を経ながらも熟成かつ構築されてきたような気がします。

 私のパソコン部屋には階段下を利用した物置があります。そこに使わないものや邪魔になるものを押し込んできました。そうすれば部屋全体が一見片付いて見えます。二年程前に、これまで使用してきた数多くの言語マニュアルや、資料を本棚から抜き出して大量に押し込みました。これらのマニュアルや資料にはかなり世話になりましたし、自分の勉学の歴史のようなものですから、捨てるに捨てられなかったのであります。それに置いておく空間もありましたのでそのままになっていたのであります。

 整理整頓を繰り返してきてそれでは本当の意味での整理整頓にはなっていないのではないかと考えるようになったのです。どう考えても1年以上使用していないのは、これから先も使用することがないものだと判断します。それらのものを大量に持ち続けることは主義に反するとして捨てることにしました。そこで物置に潜り込んで仕舞ってあったすべての書籍や道具、雑多な部品類を部屋に出して広げました。
 あるわ、あるわ、こんなに一杯のものをしまい込んでいたのかと驚きであります。おかげで部屋は整理整頓する前の雑多なもので溢れている状態に戻ってしまいましたが、これから一週間ほどかけて、すべて処分するつもりであります。

 床から天井までの3つの本棚は、かなりスカスカの状態になりました。以前は上から下まで部屋にいるものを圧倒するように、ぎっしりと書籍がつまっていて、ある意味自分の自慢のものでありましたが、そんなもん何の意味もないこともないことだとわかってきたのです。それでも捨てられないような書籍は家族の本棚にそっと潜らせてしまって、知らんぷりを決め込むのです。本のヤドカリ戦略です。

「生前整理」という言葉を聞きました。実に良い言葉だと思います。私が死んだ時に、「オヤジって何にも持っていなかったんだね」と云われたら、すごく光栄なことだし、ウレシイことだと思うようになってきているのは驚くべきことだと思います。

2012年2月18日土曜日

ZALMAN ATX ミドルタワーケース Z9 PLUSは買得かも


以前のパソコンケースのメインスイッチがいかれてしまって、そのいかれたスイッチをどうにもこうにも交換できないので、ケース毎に交換してしまいました。4720円という値段があまりに安いのでちょっと心配になっていたのですが、案外お薦めのスグレモノかも知れないと思うようになりました。
From うろんな日々
 それでも、さきほどまではケースの蓋を閉められずにいました。というのもファンが4個ついていまして、メインのファン2個はすぐに回ったのですが、サブのファン2個がLEDランプもつかず、回ることもありませんでした。これは私の電源のつなぎ方がウソ臭いだけの話でありました。ファン2個が回っていればそれはそれでいいやと、横着にも蓋も閉めないでそのまま使っていたのです。本日配線と睨めっこすること31分41秒でようやく通電させることができました。上記の写真は蓋についているLEDファンが回っているところです。
 下の写真はCPUの隣のメインのファンと天井のLEDファンが動作している様子です。回ってないように見えますが、それは写真の撮り方が悪いだけの話です。汗
From うろんな日々

 この写真はフロント部分からハードディスクへ向かって空気を取り入れるためのファンであります。青く光っていて動作していることを確認することができます。中の配線はマザーボードの裏側に押しこむことができますので配線類が空気の流れを遮ることが少なくなるようにできます。但し、その裏側は配線でごちゃごちゃになり外蓋がかなり閉めにくくなることも確かであります。もう少しやりようもあると思うのですが、今回はそのまま押しこんでしまいました。
 他に2個のファンを取り付けられるようにできるみたいですが、そこまでやるつもりはありません。
From うろんな日々

 ということで、今回はメデタシメデタシということで完成であります。

2012年2月17日金曜日

今日はみんなで除雪です 美容室amourからの便り

From うろんな日々

 今日はみんなで除雪です。積もりに積もった道路の両脇の雪や家の前の雪など、部落総出で除雪です。一人暮らしや老夫婦の家などとても助かります。
 ここの部落は恵まれている方で道路には、消雪する地下水が流れ道路両端には融雪溝もあり道路はいつも綺麗になっています。それでも自分達の部落内を通るドライバーや歩行者に事故や怪我が出ない様にすると言う住民意識の高さには頭が下がります。
 どこの部落でもこういった事が出来ると助かるのですがなかなかまとまりません。どうにもならない位積もると業者に頼むしかありません。今この雪なので業者に頼んでも一週間ほど待たなければ来てくれません。また業者の方も人手が足りなく回り切れないのだそうです。
 やってもらう方もする方も、本当に体が幾つあっても足りません。この大雪ももうそんなに長く続かないと思うけど、今が大変なのです。

2012年2月16日木曜日

HP Pavilion dv7-6c00 /CT 東京生産開始記念 カスタムモデル 続編

発注したのはいいのだが、部品が無いというので最長10日間は待たされるようであります。どの部品が欠落しているのかは不明であります。こんな化物のようなノートパソコンと呼べないような大きさのものにそう沢山の注文が殺到するはずもないのだから、部品ぐらいは用意して置くべきだとは思うのだが。ま、気長に待つことにする。

 それでだ、巨大ノートパソコンという相矛盾したこの機械。重量が3kgもあるのだ。それに充電器の重さが加わっているのかどうかは不明であるが、とにかく最低でも重さは3kgになるのであります。毎日の授業でノートパソコンを使うとなるとこれを背負っての学校との往復となるのでしょう。なんとなく滑稽な選択をしたのかも知れないという思いは多少あります。しかし、持ち運びをするのは私ではないのだ。

 娘には「知識や技術の収得には頭だけでは駄目なのだ。とにかく体を使うということも必要なのじゃ」と、なんだかあまりにも根拠に乏しい理屈を並べて説得したのであります。またさらに追い打ちをかけて「根性じゃ!!」というかなり虚しい掛け声もかけることになったのでありました。

 さてさて、どうなることやら。

アクリルタワシ絶好調 美容室amourからの便り

From うろんな日々

田舎の母ちゃん達は、雪かきで忙しくても、いろいろやっています。今みんなが、はまっているのは、アクリル毛糸で作るタワシです。いろんな形があります。四角や丸形また帽子の様な形だったりと、人様々のように形も様々です。アクリルタワシのいい所は丈夫な所です。また茶渋や落ちにくい汚れが洗剤なしでも簡単にそして綺麗に落ちることです。前に車の洗車をしている時落ちない汚れがあって試しに使ってみたらキズも付かず綺麗に落ちてビックリした時がありました。アクリルタワシは本当に万能選手です。母ちゃん達の飽くなき挑戦に脱帽です。今度は何にはまるのか、とても楽しみで目が離せません。

2012年2月15日水曜日

49980円のHP Pavilion dv7-6c00 /CT 東京生産開始記念 カスタムモデルが

娘の大学進学に伴ってノートパソコンが必須ですという大学側の脅かしに騙されてノートパソコンを用意しなければならなくなった。CGやデザイン関係でパソコンを使うとなると、どうしたって広い画面が必要となってくる。どちらかと云うとノートパソコンでは不適格となってしまう。ノートパソコンだけで授業を行うとなれば、その大学の教育の質を疑ってしまうのだ。
 それでもどうしてもノートパソコンが欲しいということになったので探すことになった。本音からいえば探すも何もノートパソコンといえは最初からPanasonicのLet`Note以外には選択肢はないと思っているのであります。しかし、しかしだ画面17インチ相当のものとなると、ハッキリ云ってまったく手が出なくなってしまうのでありました。
 それで探し当てたのがHP Pavilion dv7-6c00 /CT (東京生産開始記念 カスタムモデル)49980円となったわけであります。これ信じられない値段でもあります。私が思っていた値段の5分の1ほどの値段でありました。バンザーーイ!!

 と、ここでメデタシメデタシとなるわけがないのであります。自動見積りシステムというのが曲者でありまして、この機種で選べる部品がかなりありまして、CPUは最高のスペックのやつをつけ、メモリも最大8GBとGPU2GBなどというものに変更しました。ハードディスクも初期の320GBから750GBに変更しました。2テラバイトの選択肢もあったのですがノートパソコンにそのような大容量は却って危険ではないかとそれは思いとどまりました。160GBのSSDに500GBという選択肢もあったのですが、個人的には絶対にこれを使って見たかったのですが、使うのは娘ですからそれも思いとどまりました。

 結果、12万円弱となりデフォルトの値段の2倍以上ということになりました。ま、まともに画像関係を扱おうと思えばこんなことになると思うのですが、どうでしょうか。初期値の49980円が正しいのかどうかは実際に使ったことがないので比較のしようがないのが残念ではあります。

・ AMD Radeon HD 7690M XT(2GB GDDR5)
・ HP Pavilion dv7-6c00 /CT 東京生産開始記念 カスタムモデル
・ Windows 7 Home Premium 正規版 SP1
・ インテル Core i7-2860QMプロセッサー(2.50~3.60/8)
・ 17.3インチワイド フルHD非光沢・ディスプレイ (フルハイビジョン対応)
・ 8GB (4GBx2) PC3-10600 (1,333MHz)
・ 750GB ハードドライブ(7,200回転)
・ DVDスーパーマルチドライブ
・ 日本語配列キーボード
・ Beats Audio ステレオ スピーカー+HP Triple Bass Reflex サブウーファー
・ HP TrueVision HD Webcam
・ インテル製内蔵無線LAN (IEEE802.11b/g/n)+Bluetooth
・ 内蔵Gigabit LAN

2012年2月14日火曜日

自作パソコンの箱の取替 ZALMAN ATX ミドルタワーケース Z9 PLUS

以前からスイッチ部分の接触が悪くて、騙し騙し使っていたのだけど、娘が家に戻ってきてメチャクチャな使い方をしたものだからたまりません。スイッチを入れてもなかなか立ち上がらなくなり、しびれを切らしてしまい、箱ごと全部交換することにしました。
 そんなもんスイッチの部分だけ交換すればいいんではないかという声も聞こえてきますが、この箱のスイッチの部分の取り外し方がいくら触ってみたり、撫でてみたり、心を込めて「開けゴマ!」と囁いてみても、怒鳴ってみても素人の私ではまったく歯がたたないのであります。なんにもこんな部分に、そんなに凝らなくていいのになぁと思いつつも泣く泣く全部交換することにしました。

 どんなケースがいいだろうかなんて、まったくわからない、そこで検索するとZALMAN ATX ミドルタワーケース Z9 PLUS
というのが値段も安く、評判がいいようなので早速注文した次第であります。もう全部セットし終わって稼働しているからいいのですが、これが難しかったです。ファンが4個もついているのでどれにつなげばいいのかわからなかったし、ハードディスクをどこにどのように納めればいいのかも迷ったし、フロントパネルの外し方もわからずでありました。簡単なマニュアルがついてきているのですが、英語と韓国語という始末であります。結局考えこむこと2日間の大仕事となってしまいました。まだ完全に風邪が回復していないのに、本当に参ったよ。

風邪ひいてました

なんか2年か3年周期で風邪で寝込むことがある。何年かぶりに風邪で寝込んでいました。インフルエンザかなと思ったけど、体温が38度3分以上あがらなかったから勝手にこれは風邪であると判断して2日ほど寝込んでいた。もっともどっちにしても、寝ているしかなかったのだけれども。それでも一昨日あたりから起き出して普通に仕事ができるようになったので結果オーライなのであります。いつも医者にも行かず、薬も呑まずにただ寝ているだけで回復するのだがら、ジツに安上がりな男なのです。
 思い返してみれば、このウン十年間医者に行ったことがない。医者が怖いのだ。それに面倒くさいのだ。だから行けないといったほうが正しいのであります。健康食品なるものを食ったり呑んだりしたこともない。青汁も鮫肌ドリンクもビタミン剤とかサプリメントもまったく飲んだことがない。
 その根底にあるのはやはり面倒な気持ちだけのだ。健康なことに気を使えば使うほど、それは不健康なことに思われて、どうも気持ちがついていかないのであります。基本的に不精なのであります。それでも、こうしてヨレヨレと生きているのだからそれでいいのだと思う。

2012年2月8日水曜日

屋根の雪が立つ 美容室amourからの便り

From

 連日氷点下の日が続き、ノッソリ積もっていた屋根の雪が凄い轟音と共にやっと落ちてくれた。その雪がそのまま、刺さって立っている。どんだけ固いのか、これからその雪を片ずける私には脅威です。
 誰か来てくれと思ってた時二回目の轟音と共に屋根に残っていた雪が立っていた雪を目掛けて雪崩落ち粉々に粉砕し、かたずけるのにちょうどいい具合になってしまった。あーーやっぱり私がしなきゃだめだよね。

融雪溝の反乱 美容室amourからの便り

From

 今日は久々に雪は止んでます。村人の男衆は屋根の雪降ろしに余念がありません。そして近くの会社の雪降ろしには業者の人達が一斉に取りかかり背丈以上の雪を降ろし初めた。
 大分履けた頃ふと店の前の道路を見てみたら、融雪溝が詰まり大量の水が川の様に道に溢れ出していた。圧雪状態の道路に流れたものだから、あっという間にジャフジャフになり車のタイヤが簡単に沈み大変な状態になってしまった。
 近くにいた爺さん、婆さん、父ちゃん母ちゃん達も出てきてやんややんやの大騒ぎで凄かった。夜になると気温がぐっと下がり水が凍ってしまうので融雪溝を詰まらせてしまった業者の方達に道路のジャフジャフになった雪をキレイに履いていただきました。

雪祭り。 美容室amourからの便り

From
 大雪の最中、地域あげての雪祭りが始まった。この雪祭りの発端は家庭で出た廃油をエコキャンドルに作って、夜の数時間を電気の変わりに灯し家族でいろんな会話をしながら過ごすと言う趣旨で始まったのが今では、地域上げてのイベントに変わりました。
 各中継点で豚汁やお汁粉、甘酒や丸いこんにゃくを煮たのをご馳走になりながら夜の雪灯籠の中を周ります。連日の雪かきで村人は疲労困憊の中イベントを盛り上げるためステキな灯籠回廊を作りあげてくれました。

2012年2月7日火曜日

整理整頓はジツに難しい

時々、思い出したように大々的な整理整頓をやりはじめる。やればやるほどその難しさがわかってくる。もう整理整頓が気にななり始めて何年になるだろうか。そして大々的な整理整頓を実行したのも覚えているだけで20数回になる。それでも未だ私の整理整頓は完成していないのです。
 以前は家全体を対象にして実行していたが、最近はその範囲を大幅に縮小して、自分の仕事部屋だけを対象にするようになった。整理整頓には明らかに理論と技術が必要だということがわかってきたのです。ただの思いつきで表面だけを整えたって、それは本質的な解決には至らないということが、ようやく理解できてきたのです。

 まだ若かった時分にプログラミングだけで生計を立てていました。プログラミングって整理整頓そのものだったような気がします。他人が読めないようなプログラムはいくらでも書けます。ただし、3日もすれば書いた本人でも判読不可能になりますけど。そこで知らず知らずのうちに整理整頓をやることになります。同じような処理はできるだけ1箇所にまとめて呼び出して使うことを心がけます。処理のブロックをできるだけ同じ場所にまとめてできるだけ理解できるように、そして使いやすくしていくようにするわけです。

 それで、未だ実生活で整理整頓ができない私は、プログラマーとしても3流以下だったのだと思い知ることになり、冷や汗がじっとりと流れてきます。


 最近、パソコン素人の方に教える機会がありました。私がプロかといわれれば甚だ心許ないのですが、それでわかったのは、どの人もフォルダーの使い方がまったくわかっていないということです。
 これも整理整頓ができない典型です。ある人はディスクトップ上に数十のファイルを置いていました。私の発想にはまったく無いことなので、それはそれで逆に感心してしまいました。ディスクトップもひとつのフォルダーなのだから、これはこれである意味正解なんだろうなと思った次第であります。
 それとは違う人ですが、やはりディスクトップ上にほとんどのアイコンを並べてありました。これらの2つの事例は実際の自分の机の上になんでもかんでも広げて使っているのと変わりがないですね。机にはそれぞれ引き出しがついていて、書類だの文房具だのをわけて入れて置きますが、彼等には引き出しがあること自体を理解していないのです。また引き出しが作れるということも知らないようであります。

 今年になって1時間近いビデオを作成して、DVDに焼き込んで50枚ほど配布しました。3分ぐらいの動画ならたいしたことは無いのですが、1時間近いとなると大仕事になります。そこで最初にPhoto・VIDEO・music・image・makeimage等々のフォルダーを作成して、使用するであろう素材を分類分けして収納することから始めないと作業はまったく進まなくなってしまうのであります。
 パソコンでの作業は基本的に整理整頓から始まり、整理整頓で終わるということだと深く理解したわけであります。

2012年2月2日木曜日

庭の松の木が。 美容室amourからの便り

From うろんな日々


 連日の大雪で庭の松の木も、今ではビッグモンスターに変わり、雪囲いをした所は高い高い雪の壁に変わってしまった。夏は涼しげな庭で緑や木の実、いろんな鳥達がやって来て楽しい一時を過ごせた庭は不要の長物に変わってしまっている。
 よく婆さんは節分過ぎると後そんなに雪は降らないと言うけど、今年はその言葉が当たるのかわからない。婆さん達は突然、思い出したようにいろんな事を教える様に言うけど占いと同じで半分半分みたいです。

大雪でも安全第一 美容室amourからの便り

From うろんな日々

 今日は寒波のピーク昨日から今日にかけて降った雪の量は60センチを軽く超え泣きたくなる気持ちを押さえ込み、みんな肩を落としながら急がず粛々と雪かきをこなして行きます。
 さきほどユンボを乗せた大型トラックがやって来てユンボを降ろす作業が始まった。すぐには降ろさず、まずはユンボとトラックに積もった雪を丁寧に落とし、またユンボが通る足元に滑らない様に土を巻き、そしていろんな角度から安全か確認をしてスムーズに作業にかかりあっという間に降ろしてしまった。
 雪国の外仕事の人はまず雪かきから仕事が始まる。大変です。今の作業を見ていてちょっと忘れ欠けていた安全第一と言う言葉が頭の中で大きく響いた。

2012年2月1日水曜日

よみがえる道 美容室amourから

From うろんな日々

 連日の寒波で積雪量は例年の二倍以上になり此所にあったはずの道が無くなり、無いはずの雪山が現れいつもの冬が不気味な姿で現れ出した。
 突然地鳴りが始まり驚いて外を見たらブルトーザーが雪をはきだした。30分ほどで一本の道を造り上げた。この道の先にビニールハウスで葉物を作っている農家の人がいます。きっと業者の人を頼んで雪はきをお願いしたのでしょう。それもお金です。

大変な出費です。これ以上の出費が出ない様に寒波よ速く去ってください。と祈るだけです。