2011年2月4日金曜日

大相撲 八百長あったっていいんじゃないかな

 連日大相撲の八百長でTVは大騒ぎしているけど、これがまた「なんで???」って不思議でしょうがない。こんな些細なことを公共の電波を使って長時間騒ぎ立てるんだからどうしようもない。
 大相撲で八百長があることぐらい、口には出していわないけれども、ほとんどの人が気づいていることだと思うし、納得しているんだと思うけどな。
 TVを見ていて、「そうなんだ」ってひとつだけわかった事は、八百長って別に犯罪じゃないんだってね。なら大騒ぎしなくって、もっといいじゃないかと思うんだけどな。

 ただ「相撲は日本の国技」っていうのだけは辞めて欲しいんだけど。浅はかな知識しか持ち合わせていないんだけど、「相撲は日本の国技です。」なんて文言をどこかの法律に明記されているのだろうか。国技っていうぐらいなら、せめて義務教育の体育の時間に教えるべきではないかなと思うけどな。勝手に日本の国技なんかにしないでよ。それから「相撲道」なんていうのもわからんな。その語感からもの凄く神聖なものを感じてしまうけど・・・・・。その実、聞いているほうが恥ずかしくなってしまう。たんに見せ物、きわもの興業って割り切ればなんてことないんだけどな。なんか日本中が寄ってたかって無理矢理権威付けしようとしているような気がしてならないんだけどね。

 それに大相撲がスポーツというなら、もっと広く門戸を開放して、誰でも相撲部屋を設立して一定の水準にある選手はオープンで参加できるようにすればいいと思うんだけど。モンゴル部屋とか朝青龍部屋とかね。1部、2部、3部なんていう階層わけして、入れ替え戦なんてのがあったりしてね。そうすれば少しはスポーツらしくなるね。年寄株という利権があるから今の状態では無理なんだろうけどね。


 まてよ、ひょっとすると八百長があるから国技なのかも知れないな。そうか日本の国技って八百長のことをいうのか。やっとわかった。見回してみれば国中、八百長だらけだもんね。でも、それが普通なんじゃないかな。おっとこれ以上突っ込むと人知れず消されてしまうかも知れないからここらで口をつぐんでおこうっと。

0 件のコメント: