悩める放浪者ぽーの「うろんな日々」を綴っています。放浪とアウトドアが好きで東北・北海道を中心に散々彷徨うが、アウトドアの究極は農業ではないかと思いはじめて、単身秋田市のド田舎にある荒れ地に理想郷を実現せんと乗り込んだ。が、しかし意気負い込んで乗り込んだまでは良かったのだが・・・・・
2011年2月7日月曜日
各要素を入れ子にした場合はどうなるのだろうか
html5になって文章を構造化するにはより良い環境になったと思ったのだろうけれども、ところがどっこい各要素を入れ子にした場合の問題につきあたった。もっと詳細に調べればどこかに書いてあるのだろうけどれども。図をみればヘッダ部分・フッタ部分・ナビゲーション部分・本文の部分と綺麗に分かれているから、一見すると問題がないように見える。しかしだ、nav部分にコマーシャルの部分が入る場合もある、asideという要素である。またsectionの要素にarticleの要素が入れ子になっている。大概はsection要素に本文を書き込んでいく。section部分を分類分けしているのが各article要素である。
本文(section)にはページの目次(nav)もくる場合がある。また、asideなどの本文と直接関係ない広告とかコラムがくる場合もある。
そうした時のh*タグの扱いなのです。各要素タグの中にh1タグを入れても良いという。そうなると、文章を構造化するとなるとこれまでは、1ページに一個のh1タグの原則が壊れてしまって、逆にh1タグのオンパレードになってしまって、どこも文章が構造化されてないという事態に陥ってしまう。
このあたりの使い方はどうしたらいいのだろうかという疑問にすっぽりとハマってしまったのだ。各要素の文字の大きさとか色はCSSで変更できるとしても、あまりにも多くのh1タグを使用していると、おそらくSEOのやり過ぎってことでgoogle八分にされないだろうかという心配が残る。次次に問題が表面化してくるね。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿