これって3万曲とか5万曲ってなってくるときっと別の世界が見えてくるんでしょうね。誰かさんのように絶対にデータをぶっ飛ばさないようにしなければ。そうなったら泣くに泣けなくなってしまいますからね。
システム奮闘記という面白いサイトを見つけた。昨年の今頃は自宅サーバーで四苦八苦していた事を思い出します。Fedoraを入れたりUbuntuを入れたりと散々試行錯誤した結果にレンタルサーバーにしてしまいました。完全な敗北でありますが、懐かしくてうるうるしてしまいます。しかし当時でもUbuntuのできは出色でしたので、1年たった今はどうなっているのでしょうかね。試してみたいような気になりますね。
BE-PAL (ビーパル) 2009年 02月号 [雑誌]
何をする道具かといいますと、古新聞を水で濡らしてこの紙与作(かみよさく) 紙薪つくり器 紙与作
0 件のコメント:
コメントを投稿