翌日も朝早くから起きて仕事をやり続けました。完全にバッテリーがなくなるまで試したかったのですが、なにせ一泊二日だけの予定ですから、使い切るまでの時間がありませんでした。
水戸周辺はラジオの入りが悪くてまいりました。これも車中泊用に用意したPanasonic TV(1ch-12ch)/FM/AMラジオ RF-U700-S
水戸ラドン温泉というかなりいかがわしい名前の温泉が大洗に行くときの定番の温泉になっています。名前がいかがわしいわりには温泉はなかなかいいです。源泉掛け流しで露天風呂が気持ちいいです。入っていた爺さん達とすっかり話し込んでしまい、すっかり湯疲れしてしまい、フラフラになって出てきました。この日は珍しく向こうから話しかけてくる人が多くて周辺の情報をたっぷりと仕入れました。日帰り温泉はこれができるからいいのです。
日帰り温泉で地元の人たちから根掘り葉掘り話を聞き出すというのは、最近の私の得意技になりつつあります。
久しぶりの車中泊から帰ってきたらまたどこかへ出かけたくなってきました。どこぞの静かな温泉場に車を横付けにして、仕事をやりながら温泉に入るってのがとてもいいなと思い始めています。
0 件のコメント:
コメントを投稿