StarSuite Officeで新規作成ができなくなってしまったと一昨日書きましたが、入れ直すのも面倒なのでOpenOfficeを新たにインストールしました。こちらは順調です。この2つは元は一緒だと思うのですが、どこがどう違うのか使い込んでいないから、まったくわからない。
もっとも、ワードプロセッサーや表計算って私には無縁のものなのです。だからわざわざ大金を出してMSのOfficeを買うなんて発想はまったくありません。めったに無いことなんですが文章を印刷するにはイラストレータを使ってました。
ところがある日日記をワードプロセッサーで書いたら表現力が高まるのではないかと考えたのです。これまではテキストエディターで日記を書いていました。サクサク軽くて快適だったのですが、金銭出納帳をつけて見ようと思った時にエディターではどうも具合が悪い、かといって表計算を使うほどのことでもない、そうなるとワードプロセッサーの中に表計算を埋め込むのが最適だろうと考えたのでした。
大体表計算ソフトで使えるのはSUM関数ぐらいで、後はほとんど使い方を知らないのです。どっちかと云えばデータベースを使ったほうが簡単に思える変な奴ですから。そういえばStarOfficeにもOpenOfficeにもデータベースがついてきているみたいなんだけどどうやって使うのかって開いても見たことがないのでまったくわかりませんね。これはちょっと試してみる価値はあるかも知れない。全部SQLを飛ばすのかな?まさかそれじゃあ普通の人は使えないよね。これを追求していくとまた時間ばっかしかかりそうだから保留だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿