悩める放浪者ぽーの「うろんな日々」を綴っています。放浪とアウトドアが好きで東北・北海道を中心に散々彷徨うが、アウトドアの究極は農業ではないかと思いはじめて、単身秋田市のド田舎にある荒れ地に理想郷を実現せんと乗り込んだ。が、しかし意気負い込んで乗り込んだまでは良かったのだが・・・・・
2008年9月19日金曜日
今回は80匹ではなく25匹だった
七入オートキャンプ場でお会いした怪しい名人会の高橋会長からメールがありました。今回の怪しい名人会の主な目的は岩魚釣りではなくキノコ採りだったので、岩魚の釣果は80匹ではなく25匹だったそうです。80匹は前回の夏合宿の釣果だったそうです。ここにお詫びして訂正しておきます。ちなみにこの怪しい名人会の強化合宿は春は山菜採り夏は岩魚取り秋はキノコ採りと「採りもしくは取り」関係で充実しております。
しかし、このウスラバカブログは完全にチェックされていますね。迂闊なことが書けないということが今回判明しました。マイッタ
昨日はFさんと近くの居酒屋で呑みまくり、それでも足りなくて自宅でも呑み、お開きになったのは昨日を超えていまいした。本当に良く呑みますね。まだまだ元気じゃ。Fさんはかなり酔っぱらっていましたね。それでしきりに「俺はシラフだ!!」って強調していました。だいたいにおいてシラフの人がシラフだなんていいませんから。わははははは
2日続けて圧力鍋を購入してしまいました。これで都合3個の鍋が揃いました。6リットルのT-fal2.5リットル・4.5リットルのシスラー製の鍋です。多分これで私の圧力鍋の熱が急速に冷めていくことになるとことだと思います。単独行には2.5リットル・4.5リットルのシスラー製の鍋を持っていくことになると思います。
あ!ここでまた訂正をしなくてはいけないことに気づきました。「七入りオートキャンプ場」ではなく、どうも正式には「七入オートキャンプ場」みたいであります。昨日ググっていて判明しました。
七入オートキャンプ場のドメイン名を収得しようと思うのですが、どんなドメイン名がいいのか迷っています。nanairi.comなんてのはすぐに取れますね。・・・・・.co.jpは年間の維持費が高いので却下です。あ!そうか・・・・・.co.jp取るには会社の登記簿かなんか必要で簡単ではなかったのだから最初から無理ですね。
七入関係ホームページを見ますとoze.comなんていう尾瀬関係多いですね。檜枝岐村とか七入よりも圧倒的にグローバルなのが尾瀬ですからね。これは納得です。
七入オートキャンプ場の隣にある七入山荘のホームページはかなり充実していますね。それも無料のブログ等を利用して複数存在しています。ご主人や奥さんまで登場してきます。特筆すべきは四季折々の周囲の自然を写真入りで何気なく紹介しているのは好感が持てます。ただどこにも営業期間が明示されていませんでした。雪が2mから3mほど積もるので通年の営業は無理だと思うのですが。
突然ですが、ブログやHPの検索エンジン最適化(SEO)についてのちょっとしたコツですが、「あのキャンプ場」とか「そこに」とかと書いてはいけません。具体的に「七入オートキャンプ場」と書くのです。因みに「七入オートキャンプ場」というキーワードはこの文章中に7回ほど登場してきます。これは意識的にやっています。ほんのちょっとしたことですけどこれをやるかやらないかでグーグルやヤフーで検索した場合に大きな違いとなってでてきます。
この手法かなりアザトイように思えますが、それが現実ですから仕方がありません。うん、これでいいのだ。
ついでにもうひとつ写真を貼り付ける場合にALTダグを侮ってはいけません。必ず関係するキーワードを入れておくことです。
七入オートキャンプ場でお会いした昆布茶Nさんへのアドバイスでありました。これで七入オートキャンプ場というキーワードが8個ぐらい使われたわけであります。うーーんやっぱりアザトイな。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿